手帳レフィルプロジェクト =zipvision web shop official blog=
手帳レフィルプロジェクト

紙の束サンプル完成

手帳洋紙を変更するにあたり、実際に製本してもらいました。サンプル帳には落書きできないので、完成イメージサンプルを作ってもらい、厚みは大丈夫か、書きごこちはどうか?など実際に確かめることが可能となりました。今回試した筆記具は、水性ボールペン...
手帳レフィルプロジェクト

2023年版手帳レフィルについて

先日、トモエリバー手帳用紙の投稿をしましたが、その後、多くの紙サンプル帳を調べ、似たような洋紙を発見!!「キンマリSW」と、「しらおい」という紙が、とてもよく似ていました。現在のトモエリバーよりも少しハリがある手触りの良い洋紙でし...
手帳レフィルプロジェクト

トモエリバー手帳洋紙 生産終了

久しぶりのブログ投稿にも関わらず、残念なお知らせです・・・ 長らく手帳レフィルに使用してきた手帳洋紙「トモエリバー」ですが、とうとう国内在庫が切れてしまい、調達不可能という事態になってしまいました。昨年も、廃盤になるというこ...
手帳レフィルプロジェクト

2022年版zipvision セール情報

2022年が始まり、もう2月・・・。毎日寒い日が続いています。今回は予約販売をしてみましたが、お知らせメールが届かなかった方、うっかり予約を忘れてしまった方など多くいらっしゃいました。販売方法を変更した関係で、早い時期にお知らせメールを送...
手帳レフィルプロジェクト

11/27販売開始します

明日から通常販売を開始します。上のバナーをクリックするとショッピングサイトにアクセスできます。今回は予約販売分の余剰冊数60冊を通常販売させていただきます。 お支払い方法は、クレジットカード、代金引換、コンビニ後払い、銀行振...
手帳レフィルプロジェクト

2022年版zipvision

ご予約いただいた皆様、ありがとうございます。やっと完成しました!! 本日から発送作業をしておりす。ご指定日に届くのを楽しみにしていてください。 今回予約購入出来なかった皆様、製作ロットの関係で余剰冊数分60冊の通常販売をいた...
手帳レフィルプロジェクト

予約期間が終了しました

ご予約いただいた皆様、ありがとうございました。今回は、初めて予約販売のスタイルに変更しましたので、何かとご迷惑・ご心配をおかけしていることと思います。 現在、印刷会社と調整中ですが、レフィルの表紙の色調整が難航しております。...
手帳レフィルプロジェクト

2022年版レフィルのご紹介

レフィルのイメージをご紹介します。一冊のレフィルに、マンスリーカレンダーとウィークリーカレンダーがセットされています。仕事とプライベートを分けて記入することもできます。使い方は自由ですので、ご自分に合った使い方をしてみてください。...
文房具

新入荷商品のご紹介

今回は、LAMYアルスター(ローラーボール)の限定色「azure:アズール」を買い付けることができましたので、ご紹介します。ドイツのLAMYのことはご存知の方も多いと思います。個人的には書きやすくて大好きです。しっかりと握れるのにスマート...
手帳レフィルプロジェクト

2022年版zipvisionの予約を開始します

予約できるようになりました 今週土曜日(5/8)から予約を受け付けますのでご案内します。 予約手順 新しいショッピングサイトへアクセス(こちらか右のブークマークからどうぞ)2022年版zipvisionをカートへ入れる必要...